今日は停電で電気のありがたみを教えられたため、久しぶりに漢料理を行った。
その名も漢味噌スープ。
さて、いきなりの本日ブログ三本立てで左右往来している諸君に説明しよう。

漢スープ
1.野菜MIXと豚バラを好きな量を漢らしく炒める。
2.鍋に適量の水に市販の味噌ラーメンのスープを入れ火をかける。(中華だし、調味料等はお好みで)
3.肉野菜炒め風に仕上がった①を鍋に入れグツグツやりながら、市販のワンタン、味つきメンマも追加。
4.ラーメンのどんぶりに盛り、見た目味噌ラーメンな漢味噌スープの出来上がり。

5.漢なら漢ホッピーで食せ。
あえて麺を入れず炭水化物カットでダイエットにもイイ!
↓よい子はお母さんに作ってもらうべし!

PR