私も7年前ロードバイクに初めて乗ったのは それこそ
年代物の中古(5千円で譲ってもらった)今考えるとありえないほど激重で、まだギアレバーがハンドルの中央にあったW
いや むしろ今考えると そのバイクで12%の豚坂と、中島台を我ながらよく超えて行ったと褒めてやりたいWW
まぁ、その頃は ただ必死でコースを周ることしか考えてなかったわけですが・・・
さて、チームで去年、今年とリレー参加したD介も来年はトライアスリートを目指すべく、なんとか難攻不落のかみさんを口説き落としたらい。
で、Yが以前使っていたバイクをD介にと思いYに連絡すると 「(タダで)譲りますよ!」とのこと。
で何故かM田氏の家あるバイクを引き取りました 今日 ・・・重!!
パナソニックと書いてある以外何時のモデルかはさっぱりわからない、でも自分もスタートはこんなのだったなぁW・・・と 思い出した次第でございます。
↓ クリックしていただくと私の斤量が10g減るシステムを採用しておりますW



PR
それを練習用にすればいいのか・・・