今更ながらカタログを見ていると大体各メーカー入門モデルが9~12万円価格帯・・・フレームをカーボンにすると安くても30万~40万はかかる・・・・・普通に考えると自転車が10万って高い!つーか趣味のものはこんなものなんだろうか。
この間仕事の打ち合わせで一緒になった客先のIさんの趣味は 釣り で鮎釣りが大好きらしく「竿で60万するのもあるよw」 だそうですw
チームのAさんは以前ハングライダーをやっていたらしく、その値段を聞くと 「あーーナンボだっけぇ100万くらいだっけが?」 となんでもないことのように話していた・・・
で これからトライアスロンを始めるY樹は弟のK司に彼が以前使っていたフレーム、塾長にハンドル、等を貰いながら揃えていく予定らしく、コンポはシマノ105か・・・と言っていたので コンポ一式計算すると 約5万円もしますよお客さん! うひゃーーこんな歯車やらチェーンのセットが5万円ですかそうですか・・・・
そういやうちのチームに、そんな わ け も 分 か ん な い 歯 車 セ ッ ト に10万円も出してDURA-ACEにした馬鹿(塾長)がいたような。 いや まあ そんなこと言っても私の愛車もジャイアントTCR C2、完成車で30万円しましたよ、Aさんのトレックは80万円ですかそうですか ホイール入れればもうミリオンですね・・・
大会時にトランジッションに並ぶバイクの平均価格はいくら位なんだろう?とか 考えてもしょうがないような事を考えてしまうw
もう あれだ みんなどうかしてるよ! 自転車にそんないっぱいお金かけて!・・・・・・・・
でも・・・・
そ れ が い い ん だ Y O ーーーー!!!
いいんだYO----!!
んだYO---!
だYO--!
はっ いや すいません 取り乱しました・・・・www
↓ もう それはそれは ご存分にクリックしてくださいw



PR